<糸島市制施行15周年記念事業コンサート>
20世紀前半にフランスで生まれた癒しの電波楽器
“オンド・マルトノ”とは鍵盤、弦、スピーカーからなる”電波楽器”です。神秘的で独創的な音を奏でる楽器で、比類ない表現能力を持つ楽器として今に伝わります。オンド・マルトノが奏でる魅惑の世界を、今回は初となるギターと共にお届けします!心癒やされるひとときを体験してみませんか。
20世紀前半にフランスで生まれた癒しの電波楽器
“オンド・マルトノ”とは鍵盤、弦、スピーカーからなる”電波楽器”です。神秘的で独創的な音を奏でる楽器で、比類ない表現能力を持つ楽器として今に伝わります。オンド・マルトノが奏でる魅惑の世界を、今回は初となるギターと共にお届けします!心癒やされるひとときを体験してみませんか。
~前回公演のお客さまの声~
・オンド・マルトノを見るのも、演奏を聴くのも初めてだったのでとても面白く、心地良かったです。(30代)
・とても心地良く、オンド・マルトノの多彩な音色にとてもいやされました。(40代)
・貴重なお話も交え、とてもよい演奏会をありがとうございました。選曲も非常にすばらしく、心地よく聴き通した感じです。(60代)
・オンド・マルトノを見るのも、演奏を聴くのも初めてだったのでとても面白く、心地良かったです。(30代)
・とても心地良く、オンド・マルトノの多彩な音色にとてもいやされました。(40代)
・貴重なお話も交え、とてもよい演奏会をありがとうございました。選曲も非常にすばらしく、心地よく聴き通した感じです。(60代)
日 時 | 2025年6月15日(日) 13:30開場 / 14:00開演 |
---|---|
会 場 | 伊都文化会館[福岡県糸島市前原東2-2-7] |
出 演 | 原田 節(オンド・マルトノ)、尾尻雅弘(ギター) |
プログラム | A.ボロディン:歌劇「イーゴリ公」よりポロヴェツ人の踊り(ダッタン人の踊り) W.A.モーツァルト:歌劇「魔笛」より「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」(夜の女王のアリア) ピアソラ:アヴェ・マリア ~ リベル・タンゴ ほか ※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
料 金 | 【全席自由】一般1,500円(当日1,800円)、高校生以下500円(当日同料金) ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※前売券が完売の場合、当日券の販売はありません。 ※本コンサートは(公財)三井住友海上文化財団の助成により特別料金に設定しています。 |
チケット発売 | 4月15日(火) |
プレイガイド | 伊都文化会館、teket、チケットぴあ[Pコード:289-534] |
お問合せ | 伊都文化会館 TEL.050-3533-3168(月曜休館) |
主 催 | 糸島市、株式会社福岡市民ホールサービス(伊都文化会館指定管理者)、福岡県、公益財団法人三井住友海上文化財団 |
チラシ | 糸島市チラシPDF |