本をめくるようなワクワクを味わえるコンサート
第1部は様々なジャンルのソロ曲を中心に、第2部は宮沢賢治の名作『銀河鉄道の夜』をメインにサクソフォン・アンサンブルをお届けします。優しい語りに、温かなハーモニー・・・このアンサンブルならではの心が温まるひとときをお楽しみください。
*開演前(13:30~)会津出身のサクソフォン奏者 山浦雅也と陬波花梨率いる”会津サクソフォンプロジェクト”との共演によるプレコンサートを行います。
第1部は様々なジャンルのソロ曲を中心に、第2部は宮沢賢治の名作『銀河鉄道の夜』をメインにサクソフォン・アンサンブルをお届けします。優しい語りに、温かなハーモニー・・・このアンサンブルならではの心が温まるひとときをお楽しみください。
*開演前(13:30~)会津出身のサクソフォン奏者 山浦雅也と陬波花梨率いる”会津サクソフォンプロジェクト”との共演によるプレコンサートを行います。
~前回公演のお客さまの声~
・中学から吹奏楽をやっていて初めてサクソフォンのリサイタルを聞いて生の音に感動しました。(高校生)
・銀河鉄道の夜、初めて拝聴しました。30分ほどの演奏でしたが2時間超のミュージカルを見たような…胸がいっぱいになりました。(30代)
・音が素晴らしく身体全体で音を感じ受け止め、心おどるひとときでした。耳に心に、身体に優しい音楽でした。どの曲目もすばらしく胸をうたれました。(60代)
・中学から吹奏楽をやっていて初めてサクソフォンのリサイタルを聞いて生の音に感動しました。(高校生)
・銀河鉄道の夜、初めて拝聴しました。30分ほどの演奏でしたが2時間超のミュージカルを見たような…胸がいっぱいになりました。(30代)
・音が素晴らしく身体全体で音を感じ受け止め、心おどるひとときでした。耳に心に、身体に優しい音楽でした。どの曲目もすばらしく胸をうたれました。(60代)
日 時 | 2025年11月23日(日) 13:15開場 / 14:00開演 ※13:30~プレコンサート |
---|---|
会 場 | 會津風雅堂[福島県会津若松市城東町12番1号] |
出 演 | 須川展也、山田忠臣、國末貞仁、福井健太、神保佳祐(サクソフォン)、小柳美奈子(ピアノ) |
プログラム | 【第1部】 G.カッチーニ/朝川朋之 編曲:アヴェ・マリア J.S.バッハ/須川展也 編曲:G線上のアリア 石川亮太:日本民謡による狂詩曲 A.グラズノフ/山田忠臣 編曲:サクソフォン協奏曲 【第2部】 F.etM.ジャンジャン:サクソフォン四重奏曲より第2楽章 チック・コリア/本多俊之 編曲:スペイン 宮沢賢治 原作/石川亮太 作曲:銀河鉄道の夜(朗読付き) ※プログラムは変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
料 金 | 【全席指定】一般1,000円、高校生以下500円(当日各200円増) ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※前売券が完売の場合、当日券の販売はありません。 ※本公演は(公財)三井住友海上文化財団の助成により特別料金に設定しています。 |
チケット発売 | 9月13日(土) |
プレイガイド | 會津風雅堂、アピオスペース、栄町オサダ ※電話申込受付時間9:00~17:00(前売初日は14:00より受付開始) |
お問合せ | 會津風雅堂 TEL.0242-27-0900(月曜休館) |
主 催 | 会津若松市、公益財団法人会津若松文化振興財団、公益財団法人三井住友海上文化財団 |
後 援 | 福島県、福島民報社、福島民友新聞社、テレビユー福島 |
チラシ | 会津若松市チラシPDF |